私と患者さまとの
合言葉は

ピンピンコロリ

訪問マッサージ
出張専門施術者

小平いき江

訪問マッサージとは?

訪問マッサージとは?

訪問マッサージ(訪問医療マッサージ)とは、医療上必要があると認められているマッサージで、歩行困難などのために治療院に通院できない人を対象に、国家資格を持ったマッサージ師が自宅などを訪問してマッサージを行うサービスです。

脳血管障害による麻痺まひ拘縮こうしゅく(関節の動きが固くなってしまっている状態)がある方や、大腿骨の骨折や脊柱の圧迫骨折等の後遺症等で筋力が低下したり、関節の可動域が狭くなったり、痛み、しびれ、むくみなどの症状がある方を対象にマッサージを行っています。

それぞれの患者さまの身体状態に合わせて『あん摩マッサージ指圧』と『変形徒手矯正術(運動療法)』を使って、血管やリンパ液の循環の改善、強度なコリや筋緊張を緩和させ、身体機能の回復や維持を目的としています。
マッサージ治療の効果としては、血管及びリンパ循環の改善、精神的安静、関節可動域の改善により消炎鎮痛(痛みの軽減)が期待でき、日常生活における動作をスムーズに行えるような効果もあります。

国家資格を持つ鍼灸・あんまマッサージ指圧師が、ご自宅や高齢者施設などにお伺いし、施術をいたします。歩行が困難な方でも外出の心配をせずにマッサージを受けることができます。

また介護保険を利用している方でサービス限度額が満額の方でも、医療保険が適用になるというメリットもあります。医療保険を使いますので、ディサービスや介護保険を使い切っている方でも利用できます。
また、PT(理学療法士)等の行う訪問リハビリや通所リハビリと併用して行えます。

このような方に

つらい症状を緩和させたい方
  • 脳梗塞後遺症などの慢性的な疼痛の緩和
体の痛みを緩和させたい方
  • 脳梗塞後遺症やパーキンソン病などからくる筋緊張痙縮けいしゅくの緩和
  • 脳梗塞後遺症の片麻痺で関節が硬くなり拘縮してしまうことの緩和、関節可動域の維持向上

関節運動『関節可動域訓練』と運動療法『筋力強化訓練』は、医師の同意書に徒手矯正術の指示があった方だけ保険適用となります。

対象となる症状

  • 脳血管障害(脳梗塞、脳出血等)
  • 脳性麻痺
  • パーキンソン病
  • 内科・循環器・呼吸器・消化器等の疾患で長期入院後の廃用症候群(筋力低下等)
  • 変形性脊椎症
  • 骨折後遺症
  • 膝関節症
  • 種々の難病等、内科・外科等病名は何であっても、結果として筋力の低下や関節拘縮(関節が固まった状態)のため機能障害をきたし日常生活動作に大きな支障をきたしている状態で、機能回復訓練等を必要としているが、患者本人だけ(独力で)では、医療機関に自由に通院できない方
無料相談・お問合せ
090-3501-8547
予約電話 9時〜20時

小山市本郷町・健康保険適用訪問マッサージ

土日夜間対応